| |
|
| |

| 業種名 |
現行の規制率(%) |
見直し後の規制率(%) |
| 化学肥料製造業のうちアンモニア製造業及び尿素製造業 |
15 |
30 |
| 石油精製業 |
20 |
30 |
| コークス製造業 |
15 |
30 |
| ボイラー・原動機製造業 |
30 |
30 |
| 造作材・合板・建築用組立材料その他の木製品材製造業 |
30 |
35 |
| 非鉄金属鋳物製造業 |
30 |
35 |
| 製材業 |
30 |
40 |
| 伸鉄業 |
30 |
40 |
| 窯業・土石製品製造業 ※1 |
30 |
45 |
| セメント製造業 |
20 |
45 |
| 農業用機械製造業 ※2 |
40 |
45 |
| 繊維機械製造業 |
40 |
45 |
| 鋼管製造業 |
30 |
50 |
| 電気供給業 |
20 |
50 |
| でんぷん製造業 |
30 |
55 |
| 冷間ロール成型形鋼製造業 |
30 |
55 |
| 建設機械・鉱山機械製造業 ※3 |
40 |
55 |
| 冷凍機・温湿調整装置製造業 |
40 |
55 |
| 石油製品・石炭製品製造業 ※4 |
30 |
60 |
| 高炉による製鉄業 |
30 |
60 |
| 化学調味料製造業 |
40 |
65 |
| 砂糖製造業 |
40 |
65 |
| 動植物油脂製造業 |
40 |
65 |
| 飲料製造業 ※5 |
40 |
65 |
| パルプ製造業 |
20 |
65 |
| パルプ及び紙(加工紙を含む。)製造業 |
30 |
65 |
| 紙製造業 |
40 |
65 |
| 加工紙製造業 |
40 |
65 |
| 繊維板製造業 |
40 |
65 |
| 化学工業 ※6 |
40 |
65 |
| 化学肥料製造業 ※7 |
40 |
65 |
| 無機化学工業製品製造業 ※8 |
30 |
65 |
| 有機化学工業製品製造業 ※9 |
40 |
65 |
| 石油化学系基礎製品製造業 ※10 |
20 |
65 |
| タイヤ・チューブ製造業 |
40 |
65 |
| 板ガラス製造業 |
20 |
65 |
| 高炉によらない製鉄業 |
40 |
65 |
| 製鋼及び圧延業 |
40 |
65 |
| 熱間圧延業 |
40 |
65 |
| 冷間圧延業 |
30 |
65 |
| 鍛鋼・鍛工品・鋳鋼製造業 |
40 |
65 |
| 銑鉄鋳物製造業 |
40 |
65 |
| 非鉄金属第一次製錬・精製業 |
40 |
65 |
| 非鉄金属第二次製錬・精製業 ※11 |
40 |
65 |
| 非鉄金属・同合金圧延業 |
30 |
65 |
| 建設用金属製品製造業 |
40 |
65 |
| 金属加工機械製造業 ※12 |
40 |
65 |
| 特殊産業用機械製造業 |
30 |
65 |
| 一般産業用機械・装置製造業 ※13 |
40 |
65 |
| 包装機械、荷造機械製造業 |
40 |
65 |
| 発電用・送電用・配電用・産業用電気機械器具製造業 ※14 |
40 |
65 |
| 蓄電池製造業 |
30 |
65 |
| 自動車製造業 |
40 |
65 |
| 自動車車体・付随車製造業 |
40 |
65 |
| 鉄道車輌製造業 |
40 |
65 |
| 船舶製造・修理業 ※15 |
40 |
65 |
| 船用機関製造業 |
40 |
65 |
| 航空機製造業 |
40 |
65 |
| 航空機用原動機製造業 |
40 |
65 |
| 産業用運搬車両製造業 |
40 |
65 |
| 武器製造業 |
40 |
65 |
| その他の製造業 |
40 |
65 |
| ガス供給業 |
40 |
65 |
| 熱供給業 |
40 |
65 |
- ※1・・・板ガラス製造業、セメント製造業、陶磁器・同関連製品製造業、ほうろう鉄器製造業、七宝製品製造業及び人造宝石製造業を除く。
- ※2・・・農機具製造業を除く。
- ※3・・・トラクター製造業を含む。
- ※4・・・石油精製業及びコークス製造業を除く。
- ※5・・・清涼飲料製造業及び清酒製造業を除く。
- ※6・・・化学肥料製造業(複合肥料製造業を除く。)、無機化学工業製品製造業(無機顔料製造業を除く。)、有機化学工業製品
製造業(合成染料製造業、有機顔料製造業、熱硬化性樹脂製造業及び半合成樹脂製造業を除く。)、ゼラチン・接着剤
製造業及び医薬品製造業(医薬品原薬・製剤製造業を除く。)を除く。
- ※7・・・アンモニア製造業、尿素製造業及び複合肥料製造業を除く。
- ※8・・・無機顔料製造業及び塩製造業を除く。
- ※9・・・石油化学系基礎製品製造業、合成染料製造業、有機顔料製造業、熱硬化性樹脂製造業及び半合成樹脂製造業を除く。
- ※10・・・一貫して誘導品を製造するものを含む。
- ※11・・・非鉄金属合金製造業を除く。
- ※12・・・機械工具製造業を除く。
- ※13・・・動力伝導装置製造業を除く。
- ※14・・・配線器具・配線付属品製造業を除く。
- ※15・・・長さ二百五十メートル以上の船台又はドックを有するものに限る。
|
|
|
|